皆さま おはようございます
かなりのご無沙汰をしてしまいました…1年振りでしょうか?!
仕事が忙しくなったり諸々でして、記事を書ける精神的余裕がありませんでした。ま、今も余裕がある訳ではないのですが…(笑)、ぼちぼち再開してみようと思うまで気持ちが落ち着いてきましたので、少しずつ書いてみます。よろしかったらご覧ください!
今回は旧客です。
TOMIXが再生産しましたので売り切れる前に入手しました。
常磐線 普通列車を再現したい
上野ー仙台間を駆けた223列車を再現したく揃えました。実はKATO車で揃えていたのですが…TOMIXの方がTNカプラーがあって実感的かなぁと思い、入れ換えた次第であります。
この列車が走っていた1980年代までは、私は沿線に居りませんで…実車を見ていません。私が沿線に越してきたころは科学万博は既に終了し、中距離列車は新塗装(白電)になっておりました。残念ながら旧客の普通列車は廃止されていたのですよね。中距離列車は冷房化された415系がメインとなっており、403系が組み込まれた編成もありました。
模型を趣味にして常磐線を調べておりましたらこの普通列車の存在を知ってしまい、武骨な貨物機EF80のカッコ良さと相まって再現してみたくなるではないですか。
どこか洗練されたEF81と違い、煤汚れた武骨さがEF80の魅力でしょう…
旧客もけっして洗練されていたとは言い難く…このペアがいいんですよね!
ウェザリングは勇気がないのでしませんが、座席塗装はいずれ施したいです。雰囲気は室内灯なしでも十分に伝わってきますね!室内灯は電球色が正解なのでしょうか?実車を見ていないので分からないのですが、個人的にはあの黄色い灯りが好きではなくて…座席を紺色に塗装してから乳白色のLEDを仕込もうかと思っています。
旧客は在庫があるうちに… お求めはコチラ
今回、特筆したいのはオユ10であります。
以前TOMIXの単品を所有していたのですが、KATO旧客と一緒に手放してしまい…悔やんで…悔やみきれず、TOMIX「まりも」セットのオユ10 2550番台を知人から購入してしまいました。単品がリニューアルしていまして、屋根上のベンチレーターが別パーツ化され、カプラー周りが緻密に再現されました(端梁パーツがあるのがかなり大きいですね)。当面はオユ10を最後尾にした仙台行きとして楽しもうと思います。
ちなみに余談ですが、この「まりも」セットに入るスハフ14は引き戸で、デビュー時の「北斗星」を再現するのに使えます。乗客が多かったので函館から1両増結されたんですね。原色のDD51重連で牽かせるとタマらない編成になると思います。
味のある列車ですから、線路をただ転がしておくだけでビールが楽しめそうです(笑)
今回はこの辺で…
次回もお楽しみに~
コメント