入線・整備・加工

入線・整備・加工

Nゲージ 163 ワイドPCレールにウェザリングしてみる

汚しっぷりが甘いようです(笑)
入線・整備・加工

Nゲージ 162 今日も室内灯取り付け作業を

常磐線のグレードアップが続きます
入線・整備・加工

Nゲージ 161 キハ183系の室内灯を交換する

純正の方が雰囲気合っているようです
入線・整備・加工

Nゲージ 160 自作室内灯 量産開始

いい雰囲気になると期待しています
入線・整備・加工

Nゲージ 159 北海道特急祭りとレール塗装

皆さま おはようございますこの土日は雨だそうですね。GWで疲れた身体を労れとの思し召しでしょう。風邪気味なのでゆっくりしようと思います。さて、段々と北上している車両他の紹介ですが、ご期待?通り北海道です。函館から札幌までの車両です!北海道の...
入線・整備・加工

Nゲージ 155 TOMIX EF81 151号機 ちょっと修正

皆さま おはようございます何だか台風らしいです。まだ5月なのにどうなってるですかね? 関東は明日未明から雨っぽいですが、関西は今日の夜あたりからでしょうか。帰宅時間に当たる方は要注意ですね!さて、前回は「さよなら 北陸」についてアップしまし...
入線・整備・加工

Nゲージ 154 さよなら北陸 グレードアップ

嬉しい入線になりました
入線・整備・加工

Nゲージ 152 E751系 グレードアップ

マイクロ車はスカート周りが残念です
入線・整備・加工

Nゲージ 146 TOMIX「はくつる」セット サイボーグ化

抵抗を減らすには車輪交換が効果的なようです
入線・整備・加工

Nゲージ 143 285系 サンライズエクスプレス

手を入れれば入れるほど愛着が湧くものですね