皆さま おはようございます
昨日は夕方から雨になりましたね。
雪も期待しました?が平野部はさほど気温が下がらなかったようです。今朝もまだ雨が残ってるので今日は家でノンビリ過ごすしかないかな?
昨晩の独り運転会には茶釜を出しました。
そうEF64-37ですね。
単機だと地味に見えますが青い客車の先頭に立つと、存在が際立ちます!
行き交うのはE231-1000としました。よく見られた光景でしょうね。。。
(行先表示がUTラインとなっているのはスルーしてください)
イロモノ白山と…
面白味のないE231-1000ですが、何にでも合わせられるので使い勝手がいいですね。1本持っていると重宝しますよ。
簡単ですが今回はこの辺で
次回もお楽しみにー
☆豊四季車両基地 活動報告!☆
☆動画撮り貯めてます!☆
鉄道模型1103 あずさ http://youtu.be/8mYOnLOa4Yg
鉄道模型1107 スーパーあずさ http://youtu.be/uy0YX40YCpA
ウェアラブルカメラ1102_1 165系 http://youtu.be/kF3qU5UQYbc
ウェアラブルカメラ1102_2 キハ58 http://youtu.be/6BdYOFIdINw
☆鉄道や模型の情報がたくさん!☆
コメント
SECRET: 0
PASS:
茶釜は見かけると「おっ」と思いますねぇ~
何を引いても注目をしてしまいますよ♪
茶色なのでカシオペアのシルバーとも色あわせがいいですよね。
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
箱根は雪でエライことになってますね(×_×)
茶釜とブルトレのコンビネーションはいいですね~
牽くものを選ばないのは魅力な機関車ですね(^-^♪
SECRET: 0
PASS:
そのほとんどが貨物運用だった64一般型、これが最後の花道になった感がありますね。
64一般型も残すところJR東のものだけ、最後の華はカシオペア牽引だったかな。
KATO製の37号機があるのですが、ロットがだいぶ古いのでTOMIX製に買い替えたいんですよ。
SECRET: 0
PASS:
ビスタ2世さま
こんにちは
コメントありがとうございます
カシオペアと茶釜は目を引きましたねぇ~
ステンレス色とぶどう色のコントラストがよく似合いました。また見たいですね!
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんにちは
コメントありがとうございます
関東も山あいは降ったようですね。箱根もターンパイクはチェーン規制されたようです。ま、あの辺りは仕方ないですね。
雪遊びしたいです!(笑)
SECRET: 0
PASS:
南武蔵野線さま
こんにちは
コメントありがとうございます
EF64-0は南松本でよくタキを牽く姿を見ていて馴染みがありました。原色もいいですけどぶどう色は特別ですね!以前カシオペア牽引で盛り上がりましたが故障したそうで…今はどうしてますかね。。。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
おっしゃる通り、E231-1000は何にでも合わせられる万能車両ですね~。
これは早いとこ私も1編成欲しいですよ。
SECRET: 0
PASS:
ラルさま
おはようございます
コメントありがとうございます
なんの面白味のない車両なんですがね…
数は多いしよく見掛けるので合わせやすいです。貸しレでも子供たちから人気ですよー(なんでだろ)。