Nゲージ 1120 -スラントノーズ-

皆さま おはようございます

来月末の学会打ち合わせのため某大学へ行ってきます。
外に出ての打ち合わせはそうそう無いので新鮮です。殆どが会場を見ながらの打ち合わせで来てもらうばかりですが、主催者の仕事の特性上致し方ないですかね。

さて、今回はキハ183系であります。

特急色 最強説

国鉄のイメージを色濃く残した特急色の10両編成であります。
今回はヘッドマークを「北斗」としていますが「おおぞら」にすることも出来まして、9-10両編成となかなか見応えがあります。

スラントとは傾斜の意味に捉えていいと思います。
前方に向かって傾斜しているのでスラントノーズと呼ばれ、車やバイクのデザインにも採用されており車体の空気抵抗を抑える効果があるそうです。ちなみにですが、逆スラントも存在します(昔のBMWや三菱車)。

やはり特急色はいいですね!
堂々の10両編成を2Mで爆走させています(T車が入手出来なかっただけ)。
室内灯は自作品でギラギラしてますが、特急色と合わせると落ち着いて見えるから不思議です。ヘッドマークは白く点灯し綺麗なのですが、ヘッドライトまで白くなるので色挿して電球色に仕上げるといいですね。基板集電板のテンションが高いせいかスカートが浮くのが・・・直してやりたいですね。

またどこかの貸しレに持ち込みたいです!  

次回もお楽しみにー

コメント

  1. 屋根裏の住人 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    同じ国鉄色でも485系とは違った角張った顔が印象的です。
    10連ともなると迫力もバッチリです~!

  2. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    屋根裏の住人さま
    おはようございます
    コメントありがとうございます
    運転台周りもシャープな印象ですよね。
    着雪しにくいとか理由があるのでしょうか?!
    ゴツくて走らせていて楽しいですよ~

  3. クモハ489-901 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。お疲れさまです。
    「北の大地のゲンコツ頭」と昔の鉄道雑誌に書いてありましたね~。(笑)
    JRブランドの塗色になる前は、国鉄色で
    重たそうな塗色でしたが、JRブランド塗色になると、軽快に見えたものです。
    ゲンコツ頭の電車バージョンが781系みたいなものですから、485系の北海道仕様のディーゼル車と電車と思えば、理解し易いのではないでしょうか。(笑)
    やはり、国鉄色の編成は重厚ですよね。
    雪の降る時期はなおさら…。

  4. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    クモハ489-901さま
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    北の大地のゲンコツ頭とは初めて聞きました(笑)
    お顔の下半分が赤一色ですから重厚感ありますよね。雪が着くとなおさらでしょう。781系との離合もそのうちにやりたいですね!

  5. 仙台人 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは
    恰好よいですね。私が初めて乗ったのは石勝線開業の年(だと思いました…)従兄弟と新得回りで旭川に行った時でした。80系と違った新しさ、売店で北海道限定の底の浅いコーラを買った記憶が蘇ります。
    欲しいですが…リニューアルしてくれないものですかね(笑)

  6. ビスタ2世 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コリャいいですなぁ~♪781系と並べるのが楽しみですねぇ~(笑)
    私は今朝の記事で旭川方面をやりましたが、函館方面も合わせたくなりましたよ♪

  7. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    仙台人さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    乗車したことはないのですが好きな車両なんです。
    角張った前面がどこか北海道らしさ?を感じます。今では数を減らしてますけど模型ではずっと現役で爆走して貰いますよ!KATOから出るといいですね。

  8. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ビスタ2世さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    読まれてますね(笑)
    その際は、キハ183はおおぞらに781系はライラックかホワイトアローですね。特急色同士の並びはタマらないと思いますよ。早く485-1500も出して欲しいですね!