Nゲージ 2029 ついにきた キハ183系引退

皆さま おはようございます

降ったり止んだり嫌な天気でした…今日はどうでしょうか?
まだ歩きづらくしておりますので、杖と傘で両手がふさがるのはしんどいです(汗)

さて今回ですが、今年度でキハ183系が引退と記事をみました。好きな形式なので何編成か所属しているのですが、いよいよ来るべき時が来た…寂しい気持ちで一杯です。

この赤い暖色がよく似合う

北海道を印象付けた貫通顔 N183系

キハ261系に更新されてきたキハ183系ですが、いよいよこの時が来たかという感じです。個人的に北海道の特急型車両が好きで何編成か所有していますが、特にこのキハ183系(スラントノースも貫通顔も)は好きな形式で、予算さえあれば製品化されている全編成欲しいとさえ思っています(笑)

「北斗」が130㎞/h運転していた頃に重大な事故を起こしており、安全性・信頼性の確保のためにエンジンと変速機を換装しました。結果、編成としての出力が下がり最高速度も120㎞/hまで下げられたと記憶しています。130㎞はインパクトありましたけどね…安全第一ですから致し方ありません。

現在のキハ183系ですが、石北本線の特急「オホーツク」「大雪」で運用が残っていたかと思いましたが、なんとキハ283系を短編成化し置き換えていくようですね。気になる振り子装置は…どうなるでしょうか。こちらも好きな形式なので引き続き運用が見られそうで嬉しいです(一時期心配しました)。

スラントノーズ0番代と貫通扉の500番代
過渡期には混成も見られたようです

お求めはコチラ

このハイデッカーには乗車してみたかった!

赤系の暖色に塗られた500番代は、TOMIXの「おおぞら」仕様を入線させました。先頭車のキハ183は500番代のトイレ付電源装置未搭載車で、レアな?中間電源車キハ184と組まれ運用されたことから、「北斗」ではなく「おおぞら」編成にしています。「北斗」のキハ182/183-1500でスッキリとした編成も揃えたいですね・・・HET色の2550番台NN183系は最新ロットで持っておきたいです(以前旧ロットを持っていたのですが・・・回送してしまいました)。

車種が豊富で大自然の迫力と相まって魅力的な列車が多い北海道。最新鋭キハ261系に集約されてしまうのは少し寂しく感じますが、安定運行のためには致し方ないことでしょう(青い顔のままでいて欲しかった・笑)。これからの北海道にも注目です。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. ビスタ2世 より:

    そうですかぁ~。ついに引退ですか!!
    いつ度ぐらい北海道のぶっ飛ばして、札幌から稚内の移動で使ってみたかったんですけどねぇ~。何とか岩見沢までの区間で一度乗れた(用事もないのに往復した)ので、、、あっという間でしたけどね(笑)。

    そうかぁ~130km/hですかぁ~。考えたらこの古さのディーゼル車でこの速度は、やっぱりやりすぎですよねぇ~。四国や九州のキハ185系は110km/hですもんね。
    130km/hといえば、キハ187系かHot7000ですからねぇ~。あいつらは最初からそれ想定して設計されてたでしょうからね。

    いやぁ~。本当に寂しいですね。鉄道なのにエンジンで加速するあの感覚は堪らんものがあったのですがねぇ~。新しいディーゼルの多くがエンジンで発電してモーターで走るので、、、加速感は電車ですから・・・

    • ビスタ2世さま

      こんにちは
      いつもコメントありがとうございます

      結局乗られず仕舞いでした。。。
      ハイデッカーのキロから北の大地を眺めてみたかったです。
      2550番代で組成された「北斗」は130㎞/hでぶっ飛ばしてました…
      ちゃんとメンテしてやらないと…そりゃ壊れますよ。環境も厳しいですしね。

  2. クモハ489-901 より:

    こんにちは。
    ついに183系引退ですか…。キハ82の後継として北海道でデビューし、
    永きに渡って北海道の特急列車として活躍しましたね。最新鋭の車両が残念な事故で先行きが見えない状況でも、ちゃんと存在感がありました。
    ローカル列車もハイブリッドの車両になって来ておりますし、
    特急列車のハイブリッド車は、広い北海道で走行距離が長くて酷使される環境では不向きなんですかね?
    大自然と食材に恵まれた北海道。
    また行って見たくなりました。(笑)

    • クモハ489‐901さま

      こんにちは
      いつもコメントありがとうございます

      ハイブリッド車…極寒の環境下でバッテリーは大丈夫なのでしょうか?
      今は安心安全な安定志向で置き換えているのだと思いますが、
      いずれは新技術が搭載された車両も…期待したいですね!