Nゲージ 1555 -常磐線 各駅停車(緩行線)-

皆さま おはようございます  

新元号が決まりましたね。 想像・予想してたわけではありませんが、なんとなく違うイメージだったのが正直な印象です。平成のときにも感じたような??直ぐに慣れると思いますね。取り急ぎはEXCELのカレンダーをどう修正しようかなって感じです。  

さて今回は、常磐線各駅停車(緩行線)です。

車種が豊富な常磐線緩行

先日から209系を走らせてますが、JRの新鋭E233系2000番台を出してみました。今の主力車でありますね。地下鉄乗り入れ仕様なので幅広車ではなく、前面に貫通扉が取り付けられています。しかし全体のイメージは0番台を踏襲しているのが分かります。  

いいクルマだと思うんですけどね… 16000系や4000形が来てくれた方が嬉しかったり…なんでだろ。 メトロ車の方が乗客に優しくフレンドリーなイメージです。なんとなくです。3社が乗り入れているだけに違いを感じますね。社風でしょうか。  

模型は待っていたので製品化発表され直ぐに予約しました。
取説通りにパーツを取り付け、BMTNSP、自作室内灯も装着しています。室内灯は着色ガラスの雰囲気を出すためにグレーのマスキングテープで調光しています。パッと見は暗めの印象です。これがいいと思ってます…。  

常磐線シリーズはまだ続きます(笑)  

次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    地下鉄⇔地上の運行形態の電車には、
    やはり万が一のための貫通扉は必要不可欠ですね。その装備だけでも地下鉄乗り入れオッケーの装備ですもんね。
    通勤電車コレクションでは目立ちますよね。(笑)
    新年号、受け止めは皆さんそれぞれだったと思いますが、「令」の字は意外でしたね…。

  2. まちゃけん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    個人的には209系1000番台のほうがカッコええな~なんて思っております~
    相互乗り入れだと、山陽区間で阪急が来たら嬉しかったというのを思い出しました(遠い目)

  3. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    クモハ489-901さま
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    メトロ線内に乗り入れるには貫通扉必須だったですね。同じ地下でもJRの総武快速線(錦糸町ー品川間)は、路線が改良されたのか貫通扉不要になりE217系の扉は埋められたと聞いたことがあります。後継車のE235系には元々扉がありませんね。大丈夫なんだろうか…(汗)

  4. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    まちゃけんさま
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    209系が来ると「おぉ~」と思ってました。短い区間でしたので満喫しようとキョロキョロしてたかもしれません。不審者と思われてたかもしれませんね(笑)
    関西私鉄の乗り入れ方にも興味ありますね~

  5. ビスタ2世 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    両車両とも地下鉄乗り入れ車ということで、ほかの路線の新しい車両にはない独特の雰囲気があって、常磐線らしさが前回ですよね♪
    帯の色もエメグリは美しい色ですしね!!快速線のしゃりょとも那波べ手へ移送させたくなりますね。

  6. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ビスタ2世さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    エメグリは常磐線のみですし、地下鉄乗り入れ車もいて見ているだけでも楽しい路線ですね。快速線と離合させるには複々線にしたいところなんですが・・・(汗)、そこはご容赦ください~