Nゲージ 1715 いよいよカウントダウン E217系

皆さま おはようございます

少し暑さが弱まりましたでしょうか?!
朝は涼しくて湿度がなければ爽やかでいられるようになりました。
しかし夕方からの夕立いや、猛烈な雷雨にはビックリさせられますね。。。自然の恐ろしさを見せつけられているようです。千葉にはまだ大変な思いをしている方が多くいます。お見舞い申し上げます。

さて今回は、E217系 横須賀線・総武快速線であります。
2020年からE235系に更新すると決定しておりますね。現在は山手線用を集中投入しておりますが、終われば今度はスカ色のE235系にシフトしていくのでしょう!やり出すと早いJR東日本です。

E217系を改めて考察する

直線を力走するE217系 総武快速線

E217系は113系の置き換えを目的に、通勤型209系をベースに近郊型として発展させ、横須賀線・総武快速線用の車両として投入されました。1994年頃からでしょうか・・・2000年くらいまで増備が続けられ、51編成もの本数が製造されました。近郊型としては初めて4つ扉の車両なんですよね。とにかく混雑する路線ですから混雑緩和と乗降のしやすさが優先された決定でしょう。座席もロングシートが採用されています。しかし、長距離運用に対応したクロスシートも数両に組み込まれています。2階建てのグリーン車が特徴的で編成の大きなアクセントになっていますね。機器類の更新の際に、更新車と分かるように帯色が変更されました。以前はいかにもスカ色!って帯を巻いていましたが(濃いめの青とクリーム)、爽やかな青に変更されています。E231系で湘南色の緑も変更されている(JR東日本のコーポレートカラーになった)ので色調を合わせた感じですね。

貫通扉はダミーだ

錦糸町ー品川間は地下トンネルを走行するため、前面に非常脱出用の貫通扉が設置されているのも特徴です。この扉は付属編成との併結時は開放せず、あくまで非常時の使用となっています。その後、省令が変更になり貫通扉の設置が不要となりましたので、何次型からでしょうか・・・貫通扉は廃止されました。この扉がE217系の特徴の一つと言えるので、機能はなくても形が残ったのは個人的に良かったと思っています。

模型については、KATOの新色を基本・付属の15両編成で入線させています。
室内灯は純正クリアを装着し、適当にパーツを取り付け整備終了。今度出る電連付きのフックなしカプラーを仕込んでみたいと思っています。ヘッドライトの黄色味が強いのが少し残念です。これはプリズムが着色されているので改善のやりようがないんですね・・・前ロットのプリズムに付け替えができるかも?!(未確認)
E231/233系だけでなくE259系やE257-500系との離合が楽しめますので、活躍の場の多い結構重宝するアイテムです。旧色との混成で更新過渡期を楽しむのもアリだと思います!

いよいよ置き換えカウントダウン

近郊型同士の離合
E235系 ついに別バージョン登場

E217系の置き換えにE235系を投入することが発表されました。
E217系は他線へ転属されることはなく廃車となるそうです。老朽化、傷みが激しいのでしょうね。少し驚きだったのは全車ロングシートになることです。確かに非常に混み合うので定員増、乗降のしやすさを鑑みるロングシートなんですが、遠距離乗車する方もいるので少しクロスシートを残して欲しかったですね。また、基本11両、付属4両の編成は維持されるとのことですね。東海道線とグリーン車の位置や基本編成(両数)を合わせたらと思っておりましたが、逗子の電留線や田浦駅の問題(10両しか入れない)のために変更しないようです。しかし、グリーン車にはWi-Fiと電源が備わるそうなので、これは嬉しいことですね。Wi-Fiが使えれば私はグリーン料金払ってもいいかな。

カーブを通過するE217系 強化型スカートがゴツい

E235系 総武快速線バージョンは絶対に模型化されるでしょうね。
TOMIXもKATOも山手線を製品化していますので間違いないでしょう。しかし私は、あの四角くて真っすぐな前面が・・・近郊型として受け入れられないのです。買うかどうかはギリギリまで迷うことになりそうです。プレスリリースにE235系総武快速線バージョンのパースが出ていますが、スカ色がなんとなく以前の濃い青に戻ったように見えますね。気のせいかもしれませんが・・・あの前面には濃いめの色がに似合いそうに思います。

実車がどういえるのか・・・登場が楽しみですね!
そうそう、サフィール踊り子の先頭車が出てきたようですよ。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. ビスタ2世 より:

    217は転属せずに廃車ですかぁ〜寂しいですねぇ〜。短くなって房総の方にかとも思ってましたが。今度の235は全車ロングシートとは、通勤時乗り降りもありますが、ロングシートのほうが清掃もしやすそうですよね。競争にならない路線だと、効率重視になりますよね。京急京成連合で対抗、、、は難しいですね。

    • ビスタ2世さま

      こんばんは
      コメントありがとうございます

      そのようですよ・・・外装はかなりヨレヨレですからね~
      そうは言いながらも房総209系や高崎211系を置き換えるような気もしてるんですよね。
      E235系のあの顔で近郊型・・・なんか想像できないでいます。