Nゲージ 1796 EF81 東日本色をみてみる

皆さま おはようございます

なんだか暖かく感じますね。
凍えるような寒さよりはいいのかもしれませんが?身体が慣れてきたところで拍子抜けしてしまいます。そうそう、インフルエンザの予防接種は無事に受けられました。まさかまさか、すぐ家の近所の内科でやってくれました。灯台下暗しでしたね。息子は2回目があるのでその予約も完了です。

さて今回は、JR東日本色(赤2号)のEF81であります。
交直流3電源に対応し全国各地で活躍したオールマイティ機ですが、JR東日本の新・標準タイプをあえて取り上げてみようと思います。ローズピンクのも好きですが上野発ブルトレをやり出すと集まってくるのが東日本色。当区にはひさしの無い通常品も在籍しております。

JR東日本 継承機

ハイビームで力走するEF81 東日本色
概要

国鉄から分割民営化の際にJR東日本には80両弱ものEF81が継承されました。田端・長岡・秋田・盛岡の各センターに配備され、特急や臨時列車、JR貨物から受託した貨物列車牽引にも運用されました。当時はローズピンクであった塗色は交流機と同様の赤2号に塗り替えられ、この塗色は「東日本色」とも呼ばれるようになりましたね。ローズピンクは退色が激しかったのが理由らしいです。同じ赤2号(東日本色)でも、田端に配備された機体のうち「北斗星」牽引機には機器類の再整備のほか銀の流れ星が描かれ運用が分けられました。※カシオペア機・レインボー機については割愛します。

TOMIX EF81 東日本色

非FWですがパワフルで20両くらいは楽勝です

FWの入った現行動力が組まれた東日本色は単品では製品化されていないように思いました。ひさし無しのEF81はアイテムにあってもいいと思いますがいかがでしょうか。

単品の通常品を中古で入手しています。非FWですがパワフル且つ滑らかに動くので、貨物運用だけでなく豊四季区事業用(レールクリーニング)としても活躍しています(笑)
手すりと開放テコは他車の余りパーツを使って取り付けました。前面にピンバイスで穴開けと心臓に悪い作業ですが見栄えが違うので頑張って施工しています・・・。ヘッドライトは基板ごと交換し黄色いヘッドライトを更新です。カプラーはTNとナックルをそれぞれ装着するのが豊四季区仕様であります。
車番は下り最終のゆうづる5号を牽引した89号機としましたが、カシオペア色の印象が強いですよね(笑)
白HゴムやJRマークの有無など分からないところがあるのですが、JR初期の雰囲気が出せたらと思っています。

豊四季区ではカプラー交換とヘッドライトの電球色化は標準仕様になっておりますが、今後は碍子塗装や黒染め車輪化も施していこうかと思いはします。以前(かなり昔)はやっていたのですが、碍子・高圧線塗装はすぐに剥がれるのと、黒染め車輪は当時のは質がイマイチで色味や通電性能が「???」でした。今のなら別パーツに交換してみたくなりますね。実際にTOMIX最新ロットは黒染め化ですから品質が安定したのでしょう。

お約束のバックショット コキ50000とも似合いますね

晩期のゆうづる牽引機として作ってみた機関車でもあります。常磐線では貨レ牽引もしていますので見慣れていますしね。JR化後の東日本社ではローズピンクに代わる標準色として幅広く活躍するはずだったと思うのですが、北斗星色はじめ専用色の方が印象が強くなりすぎてノーマルは若干地味な印象となってしまったのが残念です。ただ、客レに貨レとオールマイティに走り回ったのはノーマル東日本色ですよね。

そうはいっても24系の長編成を牽かせたときの華やかさには敵いません。橙色のヘッドマークを掲げた東日本色のEF81はカッコいいです。走らせると赤2号は北斗星色だけじゃないと猛烈なアピールを食らいます。

当区では縦横無尽に活躍しています!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    天気図が「縦縞模様」になると、こちらは雪が降ります。関東地区はカラリと晴天でしょうか?
    お洗濯ものの乾燥は羨ましいですね。こちらは
    除湿器のお世話無しでは乾きません…。(笑)
    東日本のEF81、金沢には「浪漫」、新潟の「お座敷」、「北陸」の牽引でよく見れました。
    ちょっと大きめのJRマークが印象的でしたね。
    私も限定品で、「東日本色長岡機関区ひさし付き」を所有しておりますが、年間で片手の指ほどしか
    出場させてません…。(汗)
    限定品でない東日本色も所有しておりますが、
    やはり貨物列車牽引ですね。
    「レインボー」の牽引でも、ハイイチキューゴに負けない何かを持っているような気がします。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      ここ何日か湿っぽいですよ~
      この時期にしては暖かくて雨も降ったので暑いくらいです。
      当区の東日本色はコキよりクリーニングカー牽引の方が多いです(笑)
      レインボー機もホキ牽引が多かったり・・・ちょっと運用を考え直さないといけなさそうです。

  2. ビスタ2世 より:

    機関車にコキ、コンテナとすごく統一された感じの色合いで、それぞれ微妙に違いがあるのですが、そろっているようにも見えて、、、まったく違う色の組み合わせのもよいですが、こんな感じの揃った色合いのものも、、、なんかいい感じがです。これは雪のレイアウトの中を走らせたくなりますねぇ~♪

    • ビスタ2世さま

      おはようございます
      コメントありがとうございます

      JRFコンテナはTOMIX・KATOの混成なので色味に違いが出ます。
      これがまたいいのですよ~
      大きさまでちょっと違いのは困りますけどね(笑)
      雪で真っ白な路線ならよりコンテナが映えますね!