皆さま おはようございます
久し振りの連休を堪能しています。
気温が上がらず家でゴロゴロですけどね・・・しっかり静養して来週の学会に備えたいと思います。
今日はニトリにでも行くかな。息子に部屋を渡さないといけないので整理しないといけませんし!
さて今回は、コンテナヤードです。
当区にはTOMIXのワイドトラムレールを使ってそれっぽいヤードが隣接されています。
ですが、KATOからついに専用品が出ましたね!
豊四季区 コンテナヤード
概要
以前からコンテナヤードが作りたくて、プラ板を塗装して設置する方法を検討していましたが、TOMIXから路面電車用のワイドトラムが製品化されたときに「これだ!」と閃きました。S70のセットを複数導入し本線脇に敷設しました。複線の線路間が狭いとか突っ込みどころは色々あるかと思いますが、コンテナとリフターを置くだけで雰囲気がすごく出るんですね。これはいい買い物をしたと思いましたよ(当時は)。積み上がったコンテナやリフターが移動する道路についてはバスコレの道路セットを取り付けています。白線が引いてあるのがポイントですね。道路を拡げてトレーラーを待機させてやりたいのですが、小部屋のスペース的に拡張できないのと道路パーツがどこも欠品なんですよ・・・。
そしてついにKATOから専用品が発売されました。
当方のお座敷レイアウトのインフラはTOMIXで揃えてしまったので、あいにく導入予定はありません。
TOMIXの車両基地セットの時も思いましたが、これも売れそうな気がします。しかし広い敷地を持っている、レイアウトスペースに余裕がある方に限られますけどね。ヤードだけ組んでDE10で入れ換え作業だけを楽しむ方ってどのくらい居ますかね?やはり本線で走らせたくなりますよね・・・。
KATO 貨物駅プレート
メーカーHPによりますと、主として軌道プレート、ヤード道路プレート、複線間隔変換用線路がセットされ、自動車積卸装置、カートレイン乗降台、自動車パレットといったアクセサリーも構成されるようです。先立って製品化された20系カートレインやク5000との組み合わせが楽しめるのですね。JR化後想定であれば、フォークリフトとトップリフターがあればコンテナの積み下ろしを表現してやると、撮影のしがいがある情景が作れますね。このセットは道路プレートが広いので、トレーラーを何台も置いてやると臨場感が出そうですよ。
面白くて良いアイテムですが、コキ*20両分のヤードを作れる方はそうそう居ないと思います。なので、基本セット+延長数セットで撮影用情景として購入される方が多くなるような気がします。
お求めはコチラ
これは豊四季区バージョン
やはりコキの長編成を本線で走らせたいですよね。
当方のお座敷レイアウトではさすがに20両は難しいですが、10両程度でも撮影は十分に出来ますのでことくらいで十分です。フル編成の運転は貸しレで楽しめますが、ヤードまで設置しているレイアウトは少ないと思います。15両程度にしておいて待避させるしかないかもしれません。本物も模型も運用が難しいですね・・・。
タキを並べられる製油所アクセサリーが出たらこれはこれで面白いかもしれませんね!
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
コメント
こんばんは。
今朝は気温がマイナスになりました。
会社のトラックのフロントガラスが見事に凍り、水道水をかけてワイパーをかけるとそのまま凍りました。(笑)
お部屋の開け渡し、私も経験があります。
でも鉄道模型の収納スペースは確実確保したいのでスペース取りには悩まされました…。
コンテナヤード、色々なコンテナがリフターで載せ降ろしされて、賑やかなコンテナヤードの雰囲気が出ますね~。やはり、JOTの赤いコンテナの隣のコンテナに目が行ってしまいますね。
最近のコンテナは種類が豊富なので、
コンテナヤードにコンテナを並べて置くだけでもニヤニヤしちゃいますね。(笑)
クモハ489-901さま
おはようございます
コメントありがとうございます
もうマイナスですか~・・・
関東はそこまでではないですが冬の到来をひしひしと感じる気温です。
クモハさんは汗かきそうな気温ですけどね(笑)
私有コンテナの華やかさ、JRFコンテナで統一された気持ちよさ・・・
どちらも好きでコストばかり掛かりますがニヤニヤしちゃいます(笑)