Nゲージ 2042 豊四季区簡易運転会0918 ダブルデッカー共演

皆さま おはようございます

台風が横断でありますね…
私は今日は出社なのですが帰りの電車は大丈夫なのか不安であります。なにせ海沿いを走る路線ですからね…最近強くなったように思いますが、いつどうなるか判りません。

さて今回ですが、久し振りにお座敷レイアウトを展開しました。
買って整備したもののまともに走らせていなかった数編成を走らせてみます。

横須賀線の何処かで見られた光景かと思います

新型車両で東海道線風に…

TOMIX 215系
KATO E235系1000番代
であります。

購入し整備をしましたがフル編成で線路に置くのは初めてだったりします(笑)
特に215系はかなり力を入れて整備しましたので、フル編成で走らせるとどう見えるのか楽しみでした(だったら早く走らせればよかったのですが・笑)。座席横の窓とドア窓の灯りですが見え方の違いがいいですね~…せっせと遮光フィルムを貼ったかいがありました。室内灯は1階と2階とそれぞれに取り付けていますので、灯りに差がなく綺麗に点灯しています。

E235系は純正室内灯クリアを取り付けたのみですね。
ポン付けでグリーンガラスの雰囲気が出せるのは、さすが純正パーツですね。なんてことない?今どきのステンレス車と思っていましたが、数多く設置された屋根上のアンテナなどがアクセントになっていて見ていて楽しめることに気付きました。しかし、モーター付近から発するKATO車独特の高音が気になります(モーター本体からなのか駆動系なのか判りません)。

カーブを駆け抜けるE235系
カーブを駆け抜ける215系

線路はKATOのユニトラックですが、いまだ買い足しておらず楕円エンドレスのみです。せめてポイントレールの数本買い足して車両の入れ替えも楽しみたいのですが…いつになることやら。小部屋のスペースの関係上、線路を大きく展開できないのでこのままでもいいのかな、なんて思ってしまいます。

お求めはコチラ 新型もいいもんですね

この四角い顔にも見慣れました

短い時間だったのですが久し振りの運転会を楽しめました。
待避線がないので車両の出し入れは面倒ですが…(笑)、最近入線した数編成の試運転が出来て良かったです。走らせてこそ判ることもあります、今後の整備やグレードアップのイメージが湧きました。

今回はこの辺で…
次回もお楽しみに~

関連記事

Nゲージ 1984 豊四季区 簡易運転会 0219 789系 スーパー白鳥
Nゲージ 1979 豊四季区 簡易運転会 0206 201系 中央線ほか
Nゲージ 1900 豊四季区 簡易運転会 1025 205系 山手線

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    先日の台風、能登半島を横断しましたが、こちらでは目立った被害はありませんでしたが、
    被害のあった地域での方々にお見舞い申し上げます。
    E235系も山手線から地方線区に幅を広げて来ましたね。先輩のE231系も都市近隣地区にその姿を変えて活躍しております。
    まだE235系シリーズは乗車したことがありませんが、次に上京した時は是非乗車してみたいですね。
    E231系の墜落インバーターのように、乗っていても駅から見てても楽しい車両だといいのですが、
    やはり「静かさ」もコンセプトでしょうし、求めるのは難しいですね。(笑)

    • クモハ489‐901さま

      おはようございます
      いつもコメントありがとうございます

      E235ですが、私はまだ山手線しか乗車したことがなく…(笑)
      1000番代の総武線快速は遠くから眺めるのみであります。
      最近の車両はどれも静かで、走行中は台車や車輪の音がよく聞こえています。
      寂しく感じますがこれも技術の進歩なんでしょうね~