皆さま おはようございます
いやぁ~…暑いですね…暑いしか言ってないかも?!
首の後ろが日焼けで火照っているので余計に暑く感じます…
少しでも涼しくなろうと北海道型の車両を出しています(笑)
キハ283によるおおぞらと新鋭キハ261-1000の北斗による離合であります。やはり青い顔がしっくりくるんですよね…北海道型はこうでなきゃ。
気動車ならではの先頭車が多く組まれた編成のキハ283と、絶賛増殖中のキハ261系1000番台は中間車に余裕があるのかスマートな編成です。
キハ283は本来天井に設置する機器類を床下に置き、振り子車らしいアグレッシブな雰囲気を漂わせています。好きな車両だけにこれ以上増えなかったのが残念でなりません。あの火災事故が契機となってしまいましたか。
多少見慣れてきたとはいえ…
なんでこんなデザインかな…決してカッコよくはない。
そして肝心な振り子ですが、最近増産されているロットには搭載されていないようですね。メンテを優先した結果ですが、今の北海道社の状況では致し方ないのか?!残念ですね。
更なる合理化もあるでしょう。
次回もお楽しみに~
⬇ 豊四季車両基地 活動報告 ⬇
⬇ 動画撮ってます ⬇
ぴょん鉄 中央・総武線 https://youtu.be/HRrpnJpApHs
ウェアラブルカメラ in ぴょん鉄 https://youtu.be/2VMcoYBS7Y8
⬇ いろんな情報あります ⬇
コメント
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
私も同感…
青い顔に馴染みがあるからか旧い方が落ち着きます(^_^)
カッコいいですね~!
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
おはようございます
コメントありがとうございます
ですよね~
青い顔のイメージが強すぎて未だに新色に馴染めません(笑)
黄色が無ければ違ったかもしれませんが!TOMIXのバリ展に期待したいです。
SECRET: 0
PASS:
北海道のこの形の特急といえば青色のイメージでしたがいつの間にやら派手なデザインに…
まあどちらか2択と言われたら圧倒的に前者ですね-ω-
というか何かデジャブ(山形の)を感じるのてすが気のせいでしょうか? ;·ω·
SECRET: 0
PASS:
U-HU2MMAAさま
こんにちは
コメントありがとうございます
やはり青い顔が似合いますよね。
新色の白はともかく黄色がなぁ~…降雪時に目立つ色ってことなんでしょうけどね。センスの無さになんかガッカリな感じです。