皆さま おはようございます
今週は月火で連休をいただいてました…平日の連休なんて珍しいことです。
通院・リハビリがありましたので、終日ノンビリとはいきませんでしたが、散歩やらストレッチやら身体をほぐしておりました。だいぶ歩けるようになった気がしますが、筋力が極端に落ちているので直ぐに疲れてしまいますし、刺激を与えすぎると腫れてしまうので加減しながらです。早く普通に歩けるようになりたいですね。
さて今回ですが、隅田川ー東京タのシャトル便72レに充当されているEF66‐100です。
ニーナこと27号機が注目されますが(復活だけに)、100番代も要注目です。
100番代も全検はない模様
皆さん大好きなEF66(笑)、ニーナこと27号機に注目しがちですが100番代も廃車が出るなど動向が怪しい国鉄型電気機関車であります。100番代は全検を行わないと公表されたようですので、期限が切れ次第廃車となっていく模様です。まだまだ新しい機体だと思っていましたが…見た目が新しいだけで機関類は0番代とさほど変わりませんものね…。EF210‐300がどんどん出場していますから、PFと一緒に置き換えが進むものと思います。これも時代の流れですね。
当区にはTOMIXの角目な後期型が在籍しており、コキの長編成を中心に高稼働を誇っています。コンテナ列車にホントよく似合う機体で、牽引機に迷うと真っ先に選ぶ機体であります(笑)
この3色の貨物更新色が何にでも合うのでしょうか?模型ですと実機らしからぬピカピカさで全検明けのようですが・・・これがまたいいのですよ。整備内容としましては、取説通りにパーツを組み付け、ヘッドライトは電球色LEDに基板ごと交換、カプラーはショートタイプのTNカプラーとKATOナックルに換装しています。動力は気になるM-9モーターですが今のところ症状は出ておりません。
お求めはコチラ
コンテナヤードにたくさん並べたくなるコキ車であります。
24両もの長編成を貸しレで走らせることができたら・・・至福の時でありますね。牽引機は当然、国鉄の傑作機ハイパワーなEF66で。模型でもハイパワーを見せつけることができるか?平坦な路線なら余裕で牽き上げるでしょうね!もし空転があるようなら・・・送り込みムドを演出しつつ重連運用か、最後尾から押し太郎に頼むかでしょうね。各レイアウトで試してみたくなります。
EF66は0番台も100番台も、模型ではまだまだ現役で楽しむつもりです。
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに
鉄道にまつわるトピックス
- 華 団体臨時列車 運転
- カシオペア紀行 団体臨時列車 運転
- わかしお・さざなみ 50周年記念号 団体臨時列車 運転
- 787系 つばめ30周年記念号 団体臨時列車 運転
- 喜多方レトロ満喫号 運転
- 小田急 VSE 全線走破ミステリーツアー
- 特急 リゾート富士山 運転
- キハE130‐106 配給輸送
- 205系Y4・Y7編成 配給輸送
- 255系Be-01編成 出場
- 東京都 10-440編成 回送
- N700系X9編成 回送
- E531系K406編成 配給輸送
- E233系 中央快速線用グリーン車 甲種輸送
- E235系1000番台 J-16編成 配給輸送
- クモハ12形 撮影会
- ナイトビュー姨捨 運転
- 風っこ只見線号 運転
- キハ185系・2000系 団体臨時列車 運転
- 105系 広島色復刻塗装 営業運転開始
※鉄道コムより
オススメの鉄道・模型イベント
- 倉敷駅など 倉敷の鉄道大集合 記念入場券 発売
- 阪神 涼宮ハルヒの巡遊 記念入場券 発売
- 阪神 涼宮ハルヒの巡遊 オリジナル副標 掲出
- 阪神バス 涼宮ハルヒの巡遊 ラッピングバス 運行
- JR九州 列車ばんそうこう 販売
- 富士山麓電気鉄道 親子向け 電車修理工場見学・体験ツアー
- 富士山麓電気鉄道 6000系10周年記念 夜行ツアー
- 宇都宮駅 駅弁・グッズ販売イベント
- JR九州 列車マスキングテープ 販売
- 熊本駅・新玉名駅 親子向け仕事体験ツアー
- 小倉総合車両センター バックステージツアー
- 養老鉄道 桑名駅10号線復活1周年記念号(ツアー)
- 東京メトロ 2022年ローレル賞受賞記念グッズ 販売
- 福島駅・盛岡駅 新幹線連結シーングッズ 配布
- SL銀河(ツアー)
- 習志野運輸区 親子向け電車大研究イベント(ツアー)
- 習志野運輸区 構内写真撮影会(ツアー)
- 原ノ町駅・原ノ町運輸区 親子向け仕事体験イベント(ツアー)
- 勝田車両センター 夜間車両撮影・放送体験イベント(ツアー)
- JR東 業務用自動車ミニカー 販売
※鉄道コムより
コメント
近所を通る武蔵野線でも、まだまだ100番車は見掛けるのですが、押太郎の出場のペースが早いので、あっという間になくなりそうですね。
未だゼロ番台がちらほら居た時代には、サメというのは、ちょっと憎しみを込めた(笑)表現出したが、今はちょっと貴重な意味合いに変わって来ましたね。
模型では、なんとしてでも丸目の前期型100番台車を出して欲しいところですね。
おっしゃる通り、押太郎なんかよりも、この100番台車の方が、俄然コンテナ列車に似合っていると思います。
南武蔵野線さま
おはようございます
いつもコメントありがとうございます
押し太郎の増殖ぶりは驚くばかりです。
このままではあっという間にPFとサメは居なくなってしまいそうです(汗)
丸目前期型が再販されたら私も欲しいですね~
並べてニヤニヤしているだけで癒されそうです。
おはようございます。
リハビリ、お疲れ様です。
慌てずゆっくりと。
EF66-100も全検なし。になってしまったんですね…。最近のEF210-300の増殖から目を離せませんが、
「去り行くもの」と「新たに現れるもの」が顕著になってますね。
そして誰もが欲しがる、「ネコンテナ」。(笑)発売までのよもやま話はたくさんあったようですが、全国に15個しかないコンテナの発売は、
コアな部分を突いてきたような気がします。我が家の「ネコンテナ」は、
1個はコキ107に、もう1個は茶の間のテレビの上の、トレーラーコレクションの荷台に載せてあります。
コキ車に載せても、トレーラーの荷台に載せても、「ネコンテナ」は目立ちますね。(笑)
クモハ489‐901さま
おはようございます
いつもコメントありがとうございます
押し太郎の増殖ぶりがスゴいので、
PFとサメはあっという間に置き換えられてしまうのでしょうね(涙)
「ネコンテナ」ですが(笑)、まさかのネコロジーコンテナでした…レアコンテナですからね~。
正統派?ネコンテナの製品化は嬉しかったので数両購入しています。