閑話小話 135 青いEF81 408号機 JR貨物試験色

皆さま おはようございます

あっという間の4連休でしたね~・・・如何お過ごしでしたでしょうか?
こちらはまだちょっと怖くて大人しくしてました。しかも大粒の雨が降ったり止んだりと不安定でしたしね。特に遠くへ出掛けることもなく近場で買い物したくらいです。道は混んでいたので外出された方はそれなりに居たのでしょうね。

さて今回ですが、九州一体で活躍するEF81の中でも異端な408号機であります。
1974年に製造された元49号機で、重連総括装置の取り付けと塩害対策が施され、400番台に改番のうえ408号機として生まれ変わりました。

門司のEF81

F型機の重連は大迫力ですね! 門司機ならスノープロウ外さないと・・・

関門トンネル区間では2007年からEH500が投入され、EF81の若番が淘汰されはじめました。富山から検査期間に余裕のあるEF81が転属し門司に配備され、ED76の淘汰をはじめています。

そのEF81ですが、山陽本線幡生駅(ほぼ下関)から鹿児島本線福岡貨物タまでの貨物列車で重連運用されています。九州南部は、線路の規格(線路等級)の関係で長年入線ができませんでしたが、現在は鹿児島本線は鹿児島貨物タまで、日豊本線は南延岡まで乗り入れることができています。ED76の淘汰も進むわけです・・・

400番台

EF30の後継機として、基本番台を重連運用できるように重連総括制御の機能を持たせた番台で、基本番台14両が改造を受けています。22‰の勾配で1200tの列車を牽引することが可能です。また、関門トンネルの海水対策として、車体は鋼鉄製のままですが屋根上に防食材が塗布されるなどされています。

門司(JR貨物)と大分(JR九州)に配備され、関門トンネルを通過する貨物列車と寝台特急に運用されました。が、大分機はブルトレが廃止され運用が減り廃車されています。門司機は富山に転出したことがありましたが再び戻り貨物運用で活躍中です。

JR貨物試験塗装 408号機

408号機は元々49号機だったんですね。
1974年ごろに製造され日本海縦貫線用の貨物機として活躍していました。しかし、関門様EF30の後継機として400番台が製造(改造)されることとなり、この49号機も抜擢され前述の通り重連総括装置などが取り付けられました。

民営化後1987年のことか不明ですが、ED76-37,1008号機のような青いJR貨物試験塗装をEF81では唯一408号機がまといました。赤い印象の強いEF81ですから青系はインパクトありますね。富山に転出後ローズピンクになって再び門司へ。EH500の投入によりEF81は九州地区内のみ、交直流機ですが交流区間のみの運用となりましたが、九州地区全域の運用拡大となり良かったのではないかと思います。2015年ごろ運用を離脱し廃車となりました。九州のEF81はあとどれだけ活躍できるのでしょうね・・・

模型はTOMIXが

青く爽やかな試験塗装のEF81-408

古い製品ですが模型化されています。
正直なところ、私はこの模型が出るまでEF81のJR貨物試験色を知りませんでした。九州のEF81と言ったら300番台の印象が強すぎますでしょうか(笑)
青い408号機とローズピンクの400番台重連、ED76の並びで一気に九州の雰囲気ですね!

手すりや開放テコが別パーツ化されていない時代の製品ですので、いつか取り付けてやりたいと思っています。取り急ぎヘッドライトだけ基板交換を済ませました。

牽引するコキはJR化まもない頃ですので、水色のコンテナがいいのでしょうね。あいにく持ち合わせがなく最近のコンテナでご勘弁を・・・

お求めはコチラ

九州の貨レ事情が気になり出しました。
EF81とED76の処遇が心配ですね。富山から転属した機体があるのでしばらくは大丈夫なのでしょうが・・・安泰ではないですね。後継機の開発という話も聞きません・・・九州専用機の開発は合理的でないのでしょうからEH500の直通運用でしょうか?!この場合、車体の重さが気になりますね。。。若しくはDF200とか・・・

色々と妄想が広がります。
ですが、もうしばらくは頑張ってもらわないといけませんよね!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんにちは。
    蒸し暑さMAXですね~。体力の消耗が激しいです…。
    お題のEF81-408号機、富山に来た時は早速富山まで出かけて見に行ったものです。
    当時は情報手段は皆無でしたから、行ったトコ勝負でした。幸い居ましたがパンタグラフは上がってなく…。(笑)
    しかしながらその人気は上がるばかりで、撮影の名所、倶利伽羅峠は撮影の方が多かったですね~。私は残念ながら撮影はできませんでした。
    もともと富山に配備され、改造を受けて関門に移動、ふるさと富山に帰って来て、またまた関門へ…。怒涛の車生(人生)でしたね。
    私も模型を所有しておりますが、富山独特仕様の
    構内係員が、ちょこんと乗れるステップは
    黄色く塗装してあります…。

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      ローズピンクの中に1機だけ青いEF81が・・・目立ったでしょうね~
      実車を見ることはできませんので、存在を知ったら模型が欲しくなってしまいました。
      少し手を入れてやろうとは思っています。ステップに注目ですね!